華道のお稽古時間をもっと華やかに彩ってくれるコスメをご紹介♡

華道のお稽古時間をもっと華やかに彩ってくれるコスメをご紹介♡
2025年9月21日 佐藤杜美
In ファッション

私たちの日常に欠かせないコスメ。毎日使うものですから、使い心地もパッケージも重視したいところ。今回は、華道のお稽古をもっと華やかに彩ってくれるコスメを3つご紹介いたします。

Cosme Decorte キモノ ユイ オードトワレ

最初にご紹介するのは、Cosme Decorte(コスメデコルテ)。コンセプトは「美しさは、肌から。」をブランドの核に、肌本来の美しさを引き出すためのスキンケアとメイクアップを提案しています。

今回ご紹介するのは、香水のなかでも一番人気の「キモノ ユイ オードトワレ」。爽やかでほろ苦い酢橘と軽やかなピンクペッパーではじけるようなトップノートを演出。
オレンジフラワーを中心としたブーケのようなミドルノートは透きとおる初夏の日差しのように香ります。最後にやわらかなバニラが際立つ魅惑的なウッディノートによって、やさしい幸福を包み込みます。

手首に付けると、甘くすっきりとした匂いがふわっと香ります。ボトルに付いているリボンと洗練されたデザインが目を引き、お部屋のインテリアとしても◎

お稽古前に付けて、気分をリフレッシュ♪

キモノ ユイ オードトワレ
9,350円(税込)
容量:50mL

詳細はこちら!

Clé de Peau Beauté ル・レオースデクラ21


Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ)は、肌細胞科学の新たな領域を確立するという使命を持った、最高峰のラグジュアリーブランドとして、1982年に日本で誕生しました。ブランド名の由来は、フランス語で“肌の美しさの鍵” という意味。

女性の肌に本来備わる可能性を解放することで、彼女自身の輝きも解き放つ鍵になりたい、という想いが込められています。

Clé de Peau Beautéの中でもハイライターは、発売当初から名品として多くの美容家やコスメ好きに支持されています。SNSでは“美人になれるハイライター”として注目も集めており、そのなかでも今回は、「ル・レオースデクラ21」をご紹介。

パウダーなのに粉っぽさがなく、肌に溶け込むような質感で、オフィスや特別な日まで様々なシーンを選ばず使えます。使用感だけでなく、パッケージもキラキラしていて華やかなので、持っているだけで気分が上がります♪見た目も心も華やかになること間違いありません。

ル・レオスールデクラ
9,350円(税込)
容量:10g

詳細はこちら!

Clé de Peau Beauté マニフィカトゥールレーブルn

Photo by: Morimi Sato

続いてご紹介するのは、同じくClé de Peau Beautéの商品の「マニフィカトゥールレーブルn。2レッド」。スキンケアティントバームで、自然な色づきとうるおいをバランスよく保ってくれます。香りやカラーのバリエーションも豊富で、日常使いから特別な日のメイクアップまで幅広く活躍。口紅が苦手な方にもおすすめで、ブルーベース・イエローベース関係なく使える点も魅力的です。カラーはレッドだけでなくピンクやコーラルもございますので、気になった方はぜひ手に取ってみてくださいね。

マニフィカトゥールレーブルn
4,400円(税込)
容量:2.8g

詳細はこちら!

HATENKO オードパルファム 桜吹雪

最後にご紹介するのは、「HATENKO オードパルファム 桜吹雪」です。吉原桜香 ― 春、香にとけるをコンセプトにした香水でふわっと優しい香りが、心までやわらかく包み込みます。

シーンを選ばず使えるので、華道のお稽古前にシュッと一吹きするのがおすすめ。華やかに香る匂いは、きっと先生に褒められること間違いなしです♪

キャップには江戸時代に自生した木曽檜(樹齢約250年相当)を贅沢に使用。

箱を開けると、香水瓶をやさしく包むのは一枚の浮世絵。

HATENKO オードパルファム 桜吹雪
13,200円(税込)
容量:50㎖
HATENKO オードパルファム 桜吹雪 – MELETY

詳細はこちら!

まとめ

女性にとってコスメは日常的に使うものだからこそ、デザインや使い心地には特にこだわりたいものです。どれも人気があり、思わず目を引くアイテムばかりです。お稽古の前も、そしてお稽古の最中も気分を高め、より充実した日々をお楽しみください。